2017年10月12日
17.10.09 エギング ハゼ釣り
今週初めに釣りに行ってきました!
夜明け前はエギング。
明るくなったら子どもと約束していた釣り^ ^
まずはエギング…

もう少しねばりたかったですが、あまり疲れない程度にして帰宅。
子どもと一緒にハゼ釣りへ。
下の子は一投目から

ヒラメかと思いましたが柄が独特。
ヌマガレイのようです。

上の子も本命をポツポツと。

私もやや大きめなカレイ。

小さいクロダイも釣れました。
子どもたちは少しは自分でエサをつけれるようになって、自分で投げて、アタリを感じて釣り上げてと、久々の釣りを楽しんでいました^ ^
またつれて行きたいですね。ただ、子ども連れて行くと…ホントに大変ですねぇ^^;
夜明け前はエギング。
明るくなったら子どもと約束していた釣り^ ^
まずはエギング…

もう少しねばりたかったですが、あまり疲れない程度にして帰宅。
子どもと一緒にハゼ釣りへ。
下の子は一投目から

ヒラメかと思いましたが柄が独特。
ヌマガレイのようです。

上の子も本命をポツポツと。

私もやや大きめなカレイ。

小さいクロダイも釣れました。
子どもたちは少しは自分でエサをつけれるようになって、自分で投げて、アタリを感じて釣り上げてと、久々の釣りを楽しんでいました^ ^
またつれて行きたいですね。ただ、子ども連れて行くと…ホントに大変ですねぇ^^;
Posted by flyaway at 23:38│Comments(4)
│エギング
この記事へのコメント
子供、餌付けキャストと出来るようになると本当に助かりますね。キス釣りに一緒に行った時ほとんど餌付けキャストを私が。なんだかなぁという気持ちでした笑
早くまともなキャスト覚えてほしいものです(^^)
早くまともなキャスト覚えてほしいものです(^^)
Posted by もからと at 2017年10月12日 23:53
お子さんとの釣りいいですね♪
うちのはあまり釣りをしたがらないので(´・ω・`)
アジングをやったらハマると思うので、今度強制的に
海に連行しようかと(笑)
うちのはあまり釣りをしたがらないので(´・ω・`)
アジングをやったらハマると思うので、今度強制的に
海に連行しようかと(笑)
Posted by まこち
at 2017年10月13日 06:18

もからとさま
コメントありがとうございます!
子どもを連れて行くとき厄介なのはやっぱり餌つけですよね。
基本、毎回餌は変えろと言っているのでなかなか大変です…
今回は、帰るまでに餌つけを自分でやってみることを目標にしてみました。
自分で餌つけして釣れたときはなかなか喜んでいましたね。
来年まで忘れないで欲しいものです…
コメントありがとうございます!
子どもを連れて行くとき厄介なのはやっぱり餌つけですよね。
基本、毎回餌は変えろと言っているのでなかなか大変です…
今回は、帰るまでに餌つけを自分でやってみることを目標にしてみました。
自分で餌つけして釣れたときはなかなか喜んでいましたね。
来年まで忘れないで欲しいものです…
Posted by flyaway
at 2017年10月14日 10:38

まこちさま
アジングやり始めたら、中毒必至ではないでしょうか^ ^
知り合いの中学生の子どもさん、釣りを教えたら勉強しなくなったと嘆いている人がいました。週末は部活と釣り笑
でも、釣りは一生の趣味になると思うので、どこかで楽しさを教えてあげたいですよね^ ^
アジングやり始めたら、中毒必至ではないでしょうか^ ^
知り合いの中学生の子どもさん、釣りを教えたら勉強しなくなったと嘆いている人がいました。週末は部活と釣り笑
でも、釣りは一生の趣味になると思うので、どこかで楽しさを教えてあげたいですよね^ ^
Posted by flyaway
at 2017年10月14日 10:44
