2017年08月26日
17.8.26 エギング
忙しくなり天気も悪い日が続きましたが、久々の釣りに行ってきました^_^
8時までの時間制限がありましたが、早起きして南方面へ向かいます。
磯場は波がかぶっていたので漁港内でスタート。
メジャーなポイントだけに、早くから人がいますね。
先端は人がけっこういるので、湾の奥側の人がいない方から探ると…

感激のシーズン1杯目^_^
そしてなかなか釣れていない方達を横目に

まずまず好調のようです^_^
安心しました。
さらに追加して移動、別の漁港でも追加。
移動してアジングのメジャーポイントにもよってみましたが、こちらでは姿が見えませんでした。
晩御飯分は確保したので粘らずに終わりです。
やっぱりエギング楽しいですね^_^
夜ご飯はうちの定番の、刺身とゲソわたホイル焼きで。
子ども達も大喜びで食べました!
特にコリコリエンペラとちょいニガホイル焼きは大人気です笑
8時までの時間制限がありましたが、早起きして南方面へ向かいます。
磯場は波がかぶっていたので漁港内でスタート。
メジャーなポイントだけに、早くから人がいますね。
先端は人がけっこういるので、湾の奥側の人がいない方から探ると…

感激のシーズン1杯目^_^
そしてなかなか釣れていない方達を横目に

まずまず好調のようです^_^
安心しました。
さらに追加して移動、別の漁港でも追加。
移動してアジングのメジャーポイントにもよってみましたが、こちらでは姿が見えませんでした。
晩御飯分は確保したので粘らずに終わりです。
やっぱりエギング楽しいですね^_^
夜ご飯はうちの定番の、刺身とゲソわたホイル焼きで。
子ども達も大喜びで食べました!
特にコリコリエンペラとちょいニガホイル焼きは大人気です笑
2017年08月07日
17.8.7 ロックフィッシュ
先週は忙しく、今週は何回か行けるかも?と思っていましたが台風接近⁈
先週までの天気予報とはガラリと変わって来ました…
今週はもしかしたら今日しか行けませんね(^^;
1カ所目…コッ⁉︎…全く引きません。
15cmくらいのカマスがワームにちょっかいかけてくるのでした笑
移動
2カ所目…餌釣りの方と距離をとって数投

マイクロサイズが連続2匹(^^;
いずれも足元でした。

こちらは少しサイズアップ
ですが20cmちょっと。
その後は沈黙だったので移動。
去年、初めて釣ったあたりに来ましたが、風が強くなってきてダメでした。
次は天気次第ですね(^^;
先週までの天気予報とはガラリと変わって来ました…
今週はもしかしたら今日しか行けませんね(^^;
1カ所目…コッ⁉︎…全く引きません。
15cmくらいのカマスがワームにちょっかいかけてくるのでした笑
移動
2カ所目…餌釣りの方と距離をとって数投

マイクロサイズが連続2匹(^^;
いずれも足元でした。

こちらは少しサイズアップ
ですが20cmちょっと。
その後は沈黙だったので移動。
去年、初めて釣ったあたりに来ましたが、風が強くなってきてダメでした。
次は天気次第ですね(^^;