ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年06月18日

前日の撃沈から

昨日、やりたかった場所は人だらけ…
となりの場所に行きましたが、気分ものらずアタリもなく終了。



気を取り直して本日。

先行の方は1人のみ。
ご挨拶してスタートするとすぐに釣れます^ ^

先行の方のお話だと、昨日はさっぱりだったそうです。
ホントに今年のアジは気難しいですね。


風が少しあり、キャスト時ライン切れを2度もおこしてしまいました…




明日も天気大丈夫そうかな??  


Posted by flyaway at 12:59Comments(6)アジング

2018年05月27日

今晩のおかずに

こんばんは^ ^
今日も天気が良かったですね^ ^

わたしは仕事で釣りは行けませんでしたが、海は釣り人でいっぱいだったのではないでしょうか?


新聞に油戸で釣り人のケガ人が出たという記事を見かけましたが、その時間が午前2時台。ケガですんだので良かったです。
改めて気をつけたいと思いました…



釣った魚の後始末までちゃんとするからこそ家族の理解が得られる。
結構そうだと思っています^ ^


この前のは刺身にしたので…
今回はアジは焼きと揚げ、メバルは煮つけに。
揚げたものはお好みでソースかチリソースに。
バリエーションを増やすため、新たにアジチーズ海苔巻き揚げを追加。

海苔巻きとチリソースが手軽なわりに好評です^_^

3枚におろして揚げると子供たちもパクパクいけるのでいいです^ ^


  


Posted by flyaway at 21:59Comments(4)アジング

2018年05月26日

18.5.26 アジング

今朝アジングへ行ってきました^ ^

天気は良いですが、早朝は寒かったです…
海に着いて冷たい風が吹いてきたのでますます寒さを感じました。

前回の場所です。

3:30くらいに着きましたがもっと早い人はいます。
前回もいらっしゃった餌師の方確認。
少し離れて角度違いの方へ投げます。


暗いうちはメバルがポツポツでしたが、空がわずかに明るみを帯びてくると最初のヒット。

おきまりのポロポロから、慣れてくるとキャッチまで^ ^


バタバタと釣れて、ポツポツとなり、5時には終了です。


微妙に移動を重ねるらしく、当たらなくなると遠目に投げたり少し左右に投げたりするとまた釣れる。0.8から0.6のJHに好反応でした。

ここはわりと長く釣れ続けてくれる場所のようです^_^

通い慣れた方に聞くと、最近はサイズが落ちていると。

確かに数は釣れましたがサイズは少しダウンで、18cmから25cm。


少ないながらでかいのはかけたのですが、フックオフ…何かしら課題があります;


  


Posted by flyaway at 08:11Comments(8)アジング

2018年05月13日

アジングとジギング

釣りに行って来ました^ ^

通りがけに見ていると、まだ暗いうちから準備準備。昨夜からオールナイトの方でしょうか、すでに磯に立っている人もいらっしゃいます。



某メジャースポットへ。

初めはアジング。
気持ちよく釣れます^ ^
私にも数釣れる時期が来ました!


しかし…抜き上げ後ポロポロ多く…ダメですね ;





メタルジグへ移行。




ジグにふぐ…


しばらくして、ちょっと重くなり手前まで引いてきたら横へ走り出す。
小さいですがやっと青子釣れました。

青物は数少なくサイズ小さく…
ちょっと休憩していたら帰りたくなって帰宅しました。





夕飯においしく頂きます^_^  


Posted by flyaway at 09:09Comments(4)アジング

2018年04月30日

近場調査

去年のブログから、そろそろ近場でアジが釣れだすんじゃないかという事で渋いと思いながら行ってきました。

今でも年に2回は行く、アジングを始めた場所から。



居ますね^ ^
ただ、アタリはもや〜っとしたアタリ。
なんとか3匹でした。
移動しようとした所は、すごい人でごった返していました。
この人の出なら釣れていそうかも。



今朝はその場所へ。
人がほとんどいない。

暗いうちは4種の重さのジグヘッドに3色のワームをそれぞれセットし、短時間のフィーバータイムに備えます。

準備して数投すると明確なアタリ!




時合は短く、一瞬でしたが楽しめました^ ^  


Posted by flyaway at 14:03Comments(6)アジング

2018年04月23日

4.23 アジング

最初の場所でアジは2匹釣り上げましたが、1匹はポロっと隙間へ…何とか1匹確保でした。

移動した別場所はまずまず盛況だったようです。
終了後に着いたようで、そこではメバルのみ。
場所選択ちょっと失敗しました…


  


Posted by flyaway at 09:35Comments(10)アジング

2017年05月28日

17.5.27 アジング

2週間ぶりに行って来ました。

今回も近場で。

連休明けの近場は不調ぎみだったような気がしますが、今日はそこそこ釣れました^ ^




最大で28cm。

一時的に入れ食いでしたが、その後はややネッチリ気味に。

人も少なくて楽しめました^_^







うちの子たちが久々に釣りに行きたいというので、今朝。

子どもたちが完全に寝坊なので、厳しいなと思いながら、久々に遠めの場所で。




やはり終わっていました。

30分ほどして移動。



移動した先はちょっとフィーバータイムに。

急いで竿だすもフィーバーエンド。

あと10分早ければ(・_・;


自分は3投して1匹確保。

子どもたちが帰りたいと言いだしたので終わりに。

ちょっとモヤモヤ…




そこで、夕方20分だけ近場へ。

風強く、初めに行った場所は人がたくさんでしたので遠慮して風があまり当たらなそうな別の場所にきました。


猫が私の車の下へ座り込み。

しばらくしてコン。

抜き上げてポロっと落とした瞬間、さっと小さな影が奪い去っていきました笑


ちょうど通り過ぎようとした子達が驚いた顔。

私も 見事だっけの〜 と言ってしまいました。


ここで時間となり帰宅です^ ^




今日は釣れない日でしたが、子どもと一緒に過ごす時間は多くて良かったです^ ^

次は天気の良い夕方連れて行って釣らせてやろう…  


Posted by flyaway at 20:49Comments(4)アジング

2017年05月15日

17.5.15 アジング

まずは14日。

夜中に目が覚め、眠れなくなってしまったので、暗い時間帯から出かけてきました。


近場ではなく中間地点。

何人か投げています。


結果的には目視できてもほとんどかけることはできず、気まぐれな5匹を釣って終わり。

これなら近場で良かった…




ということで15日は近場。

月曜ということもあってか人はほとんどいません。


4投目でアタリ、合わせが決まりホッと。

その後も釣れるものの、前より釣れる時間が短くなったような…?

大きさも小さいリリースサイズがポロポロ。


キープは6匹と少なく、最大で27cmほどでした。


  


Posted by flyaway at 13:28Comments(2)アジング

2017年05月06日

17.5.6 アジング

GWがふだんより忙しいって…>_<

今日は唯一のお休み。


朝行って来ました。

こみこみかと思いましたが、近場は意外と空いていました。





普通に釣れますが、サイズが小さくてリリース多数でした。


場所?時間?工夫?

考えたいと思います。



あたらなくなって、マイクロメタルジグ投げると、コツン、ジーーー、プン

青物っぽい走り方でしたが、その後はあたりもなく終了です。



午後はスパールへ^ ^

久々の子どもとのプール楽しかったです^_^  


Posted by flyaway at 17:48Comments(4)アジング

2017年04月29日

17.4.29 アジング

しばらく行けないといいつつ…今朝行って来ました^ ^

今日は短時間。

広い範囲で釣果が聞かれるようになっているので、近めの場所を調査です。





先行の方へ挨拶をしてスタート。

早速あたります。

表層でバシバシ。


少し深くなって来て、あっという間にアタリが遠のきます。

ここで1枚





目測20から25が多かったです。

前回よりアベレージサイズはダウンでした。



そしてポツリポツリとなってピタリ。

群れは去っていったようです…




今回は短時間の数釣りを楽しめました^ ^

ライン切れもなく、前回の課題は克服できたかな?  


Posted by flyaway at 07:21Comments(7)アジング