2016年05月28日
16.5.28 アジング
6月の運動会シーズンへ向けて、毎年恒例の朝練習が始まりました。
ますます忙しくなり、ますます釣りに行けなくなるという…(-_-)
でも今日は朝練習の前の朝練行って来ました❗️
3時すぎに起床。
土曜日はこの時間帯に目覚ましなしで目覚めるようになってきました(・・;)
近いところに向かいます。
結果から言うとそこはアジの巣窟でした。
始めるとすぐに反応あり。
立て続けにヒット!
ワームチェンジでますますあたる!
どこに投げても釣れまくり!

20〜25くらいが多かったです。

家で測ると最大は26cm。
リリースも合わせたら50近く釣りあげました。

アジング楽しい❗️
ますます忙しくなり、ますます釣りに行けなくなるという…(-_-)
でも今日は朝練習の前の朝練行って来ました❗️
3時すぎに起床。
土曜日はこの時間帯に目覚ましなしで目覚めるようになってきました(・・;)
近いところに向かいます。
結果から言うとそこはアジの巣窟でした。
始めるとすぐに反応あり。
立て続けにヒット!
ワームチェンジでますますあたる!
どこに投げても釣れまくり!

20〜25くらいが多かったです。

家で測ると最大は26cm。
リリースも合わせたら50近く釣りあげました。

アジング楽しい❗️
2016年05月24日
16.05.24 アジング
夕方に行きたい…
できれば夜にかけて…
夕方行ってきました。
でも夜はダメです…40分の時間制限です。
現地に着いたら人多い!
噂どおり、豆を中心にかなり入っていました。
15から18cmのを釣ってあっと言うまに終了。
今回も近くの方にゆずって帰宅です。
前回が前回だけに、短時間ながら楽しめました。
できれば夜にかけて…
夕方行ってきました。
でも夜はダメです…40分の時間制限です。
現地に着いたら人多い!
噂どおり、豆を中心にかなり入っていました。
15から18cmのを釣ってあっと言うまに終了。
今回も近くの方にゆずって帰宅です。
前回が前回だけに、短時間ながら楽しめました。
2016年05月22日
16.5.21 アジング
21日早朝近いところに行ってきました。
釣果がショボいので写真はなし。
はじめの20分くらいでアジ2匹、20cmくらい。それとカマス1匹でストップ。
すでにカマスがいました(・_・;
サビキの方もダメだったようで、あげてきました。
22日、今日の朝も近いところに行きましたが、ダメでした(-_-)
外側もダメ。
波も潮流もなく、澄んだ海。
おひとりイナダを1本あげていましたが、オンリーワンでしたね。
釣果がショボいので写真はなし。
はじめの20分くらいでアジ2匹、20cmくらい。それとカマス1匹でストップ。
すでにカマスがいました(・_・;
サビキの方もダメだったようで、あげてきました。
22日、今日の朝も近いところに行きましたが、ダメでした(-_-)
外側もダメ。
波も潮流もなく、澄んだ海。
おひとりイナダを1本あげていましたが、オンリーワンでしたね。
2016年05月14日
16.5.14 アジング
日々の疲れと天候の悪さから先週末は寝坊をしてしました。
今週末は…と天気予報をチェックしてると晴れマーク。
しかも某釣具店HPではアジの釣果がUPされ、テンションは上がります。
忙しい、でも行きたい…。
目覚まし前の3時半頃目が覚めました笑
NZが好調だったようなので直行。
港内に群れが入っているとみて常夜灯で4:30スタート。
サビキでも思ったほどの数は出ていなそうです。
2投目

小さい。
20cmちょいのがある程度釣れますが30分ほどするとアタリが遠のきます。

サバが1匹混ざり32cm、
アジは最大27cmでした。
やはりサバはトルク感ありますね。
グイグイラインを引っ張り出してくれました。ヌルヌル生臭いですが…
灯台の方へ移動します。
人はいましたが全く釣れていません。
聞くと4時前からやっていた人もいましたが全然ダメ。
青物もダメのようでしたね。
何投かしてみましたが、風がけっこう強く、6時近くなったので終了です。
仕事は充実してますが…ひまな時間が欲しいです。
もっとゆっくりと釣りがしたい❗️
今週末は…と天気予報をチェックしてると晴れマーク。
しかも某釣具店HPではアジの釣果がUPされ、テンションは上がります。
忙しい、でも行きたい…。
目覚まし前の3時半頃目が覚めました笑
NZが好調だったようなので直行。
港内に群れが入っているとみて常夜灯で4:30スタート。
サビキでも思ったほどの数は出ていなそうです。
2投目

小さい。
20cmちょいのがある程度釣れますが30分ほどするとアタリが遠のきます。

サバが1匹混ざり32cm、
アジは最大27cmでした。
やはりサバはトルク感ありますね。
グイグイラインを引っ張り出してくれました。ヌルヌル生臭いですが…
灯台の方へ移動します。
人はいましたが全く釣れていません。
聞くと4時前からやっていた人もいましたが全然ダメ。
青物もダメのようでしたね。
何投かしてみましたが、風がけっこう強く、6時近くなったので終了です。
仕事は充実してますが…ひまな時間が欲しいです。
もっとゆっくりと釣りがしたい❗️