2017年04月29日
17.4.29 アジング
しばらく行けないといいつつ…今朝行って来ました^ ^
今日は短時間。
広い範囲で釣果が聞かれるようになっているので、近めの場所を調査です。
先行の方へ挨拶をしてスタート。
早速あたります。
表層でバシバシ。
少し深くなって来て、あっという間にアタリが遠のきます。
ここで1枚

目測20から25が多かったです。
前回よりアベレージサイズはダウンでした。
そしてポツリポツリとなってピタリ。
群れは去っていったようです…
今回は短時間の数釣りを楽しめました^ ^
ライン切れもなく、前回の課題は克服できたかな?
今日は短時間。
広い範囲で釣果が聞かれるようになっているので、近めの場所を調査です。
先行の方へ挨拶をしてスタート。
早速あたります。
表層でバシバシ。
少し深くなって来て、あっという間にアタリが遠のきます。
ここで1枚

目測20から25が多かったです。
前回よりアベレージサイズはダウンでした。
そしてポツリポツリとなってピタリ。
群れは去っていったようです…
今回は短時間の数釣りを楽しめました^ ^
ライン切れもなく、前回の課題は克服できたかな?
2017年04月24日
17.4.24 アジング
某釣具店HPでアジング釣果が出ていましたので、早速今朝調査に行って来ました^ ^
現地に着くとなかなかの風。
今回初のエステルで、リーダーもひと回り細くしましたのでなかなか慣れません。
入っていると信じて数投、違和感。

やはりいました^o^
続かないものの、数投。
風で糸がはらんで引っかかり、ライン切れ。
またまたプチ。
かなりタイムロスです。
2匹追加するも、さらに抜き上げでプチ…
エステルに早く慣れたいものです>_<
その後、少し移動して位置を変えると2、3投ごとにアタリあり。
レンジもつかみ、結果的には17匹、最大で27cmでした^ - ^

久々のアジのあたりと引きを楽しみました。
しばらく行けなそうなので、次に行くときはアジングも最盛期に入りそうです。
しかし朝はとても寒かったです>_<
中に着ている服がわりと薄着だったのでダウンジャケットを着ても冷え切ってしまいました…(-_-)
朝の釣り、しっかりとした防寒対策はまだ必要のようです。
現地に着くとなかなかの風。
今回初のエステルで、リーダーもひと回り細くしましたのでなかなか慣れません。
入っていると信じて数投、違和感。

やはりいました^o^
続かないものの、数投。
風で糸がはらんで引っかかり、ライン切れ。
またまたプチ。
かなりタイムロスです。
2匹追加するも、さらに抜き上げでプチ…
エステルに早く慣れたいものです>_<
その後、少し移動して位置を変えると2、3投ごとにアタリあり。
レンジもつかみ、結果的には17匹、最大で27cmでした^ - ^

久々のアジのあたりと引きを楽しみました。
しばらく行けなそうなので、次に行くときはアジングも最盛期に入りそうです。
しかし朝はとても寒かったです>_<
中に着ている服がわりと薄着だったのでダウンジャケットを着ても冷え切ってしまいました…(-_-)
朝の釣り、しっかりとした防寒対策はまだ必要のようです。
2017年04月16日
17.4.16 ライトロック アイナメ
毎日ハードワークに耐えています…>_<
ちょっと緊張感あるのでそれほど疲れは感じませんが、睡眠時間が普段より削られるのがこの時期は嫌です(・_・;
今日の休み。
天気は良さそう。
風は朝は大丈夫か。
ならば行きましょう^ - ^
前回と同じ場所に直行です。
途中、某所でサビキ師がいましたが、釣れたのでしょうか?
車を停めると…わずかな差で先に着いたらしいアングラー2人が向かっているではありませんか∑(゚Д゚)
準備して自分も向かいます。
やっぱり入ろうと思っていた場所に…
手前でスタートもノーバイト。
と、プチ移動しようとしたときにご挨拶。
顔を見てもしや??
少しお話しして「ブログしていますか?」
なんと、クリソゲノムさんでした!
http://sh010814.naturum.ne.jp
使っているリグ、先日のモンスターアイナメのことなどお話ししました。
待ち人くるまで30分ほどご一緒しましたが、ノーバイト。
その待ち人とは d86さん。
http://d86.naturum.ne.jp
実際に釣り場でブロガーさんと会うのは初めてだったので嬉しかったです。
場所移動するとのことなので、私は残り時間はそのまま同じ場所で。
ノーバイトに耐えてしばらくすると、ココッと…
数投して、明確なアタリ。
しっかり合わせてフッキング決まりました^ ^

ガーグリップで23cmほどなので、30cmくらいでしょうか。
元気な個体でなかなかよい引きを楽しめました^o^
ちょうど時間のため帰宅です。
帰り。
大山の街路樹の桜がきれいで車を停めて一枚。

ちょうど見頃です^ ^
ちょっと緊張感あるのでそれほど疲れは感じませんが、睡眠時間が普段より削られるのがこの時期は嫌です(・_・;
今日の休み。
天気は良さそう。
風は朝は大丈夫か。
ならば行きましょう^ - ^
前回と同じ場所に直行です。
途中、某所でサビキ師がいましたが、釣れたのでしょうか?
車を停めると…わずかな差で先に着いたらしいアングラー2人が向かっているではありませんか∑(゚Д゚)
準備して自分も向かいます。
やっぱり入ろうと思っていた場所に…
手前でスタートもノーバイト。
と、プチ移動しようとしたときにご挨拶。
顔を見てもしや??
少しお話しして「ブログしていますか?」
なんと、クリソゲノムさんでした!
http://sh010814.naturum.ne.jp
使っているリグ、先日のモンスターアイナメのことなどお話ししました。
待ち人くるまで30分ほどご一緒しましたが、ノーバイト。
その待ち人とは d86さん。
http://d86.naturum.ne.jp
実際に釣り場でブロガーさんと会うのは初めてだったので嬉しかったです。
場所移動するとのことなので、私は残り時間はそのまま同じ場所で。
ノーバイトに耐えてしばらくすると、ココッと…
数投して、明確なアタリ。
しっかり合わせてフッキング決まりました^ ^

ガーグリップで23cmほどなので、30cmくらいでしょうか。
元気な個体でなかなかよい引きを楽しめました^o^
ちょうど時間のため帰宅です。
帰り。
大山の街路樹の桜がきれいで車を停めて一枚。

ちょうど見頃です^ ^
2017年04月10日
17.4.10 ライトロック〜アイナメ〜
春は仕事仕事の毎日です>_<
息が切れる思いですね〜(・_・;
そんな中でも準備はしていきたいので…
先日ストラディックC3000の替えスプールC2500を買いました。
昨日PEラインを巻いて…
忙しい…でもせっかく巻いたし…
気分をリフレッシュしたい…
今日の朝行って来ました^ - ^
3月末に行った場所。
一投目。
教科書どおり ボトムをとってリフト&フォール
3回目のフォールでゴン^o^

32cmほどで前回と同じくらい^ - ^
来て良かった(^-^)v
しかしあとが続かない…
その後1時間やって、コツコツあたりは何度かあるものの、のせることができずに終了です。
次はいつ行けるか?
行ける時はもしかしたらアジング開幕しているでしょうか???
この大潮にのってやって第1陣が来てくれているといいのですか^ ^
息が切れる思いですね〜(・_・;
そんな中でも準備はしていきたいので…
先日ストラディックC3000の替えスプールC2500を買いました。
昨日PEラインを巻いて…
忙しい…でもせっかく巻いたし…
気分をリフレッシュしたい…
今日の朝行って来ました^ - ^
3月末に行った場所。
一投目。
教科書どおり ボトムをとってリフト&フォール
3回目のフォールでゴン^o^

32cmほどで前回と同じくらい^ - ^
来て良かった(^-^)v
しかしあとが続かない…
その後1時間やって、コツコツあたりは何度かあるものの、のせることができずに終了です。
次はいつ行けるか?
行ける時はもしかしたらアジング開幕しているでしょうか???
この大潮にのってやって第1陣が来てくれているといいのですか^ ^