ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年05月27日

今晩のおかずに

こんばんは^ ^
今日も天気が良かったですね^ ^

わたしは仕事で釣りは行けませんでしたが、海は釣り人でいっぱいだったのではないでしょうか?


新聞に油戸で釣り人のケガ人が出たという記事を見かけましたが、その時間が午前2時台。ケガですんだので良かったです。
改めて気をつけたいと思いました…



釣った魚の後始末までちゃんとするからこそ家族の理解が得られる。
結構そうだと思っています^ ^


この前のは刺身にしたので…
今回はアジは焼きと揚げ、メバルは煮つけに。
揚げたものはお好みでソースかチリソースに。
バリエーションを増やすため、新たにアジチーズ海苔巻き揚げを追加。

海苔巻きとチリソースが手軽なわりに好評です^_^

3枚におろして揚げると子供たちもパクパクいけるのでいいです^ ^


  


Posted by flyaway at 21:59Comments(4)アジング

2018年05月26日

18.5.26 アジング

今朝アジングへ行ってきました^ ^

天気は良いですが、早朝は寒かったです…
海に着いて冷たい風が吹いてきたのでますます寒さを感じました。

前回の場所です。

3:30くらいに着きましたがもっと早い人はいます。
前回もいらっしゃった餌師の方確認。
少し離れて角度違いの方へ投げます。


暗いうちはメバルがポツポツでしたが、空がわずかに明るみを帯びてくると最初のヒット。

おきまりのポロポロから、慣れてくるとキャッチまで^ ^


バタバタと釣れて、ポツポツとなり、5時には終了です。


微妙に移動を重ねるらしく、当たらなくなると遠目に投げたり少し左右に投げたりするとまた釣れる。0.8から0.6のJHに好反応でした。

ここはわりと長く釣れ続けてくれる場所のようです^_^

通い慣れた方に聞くと、最近はサイズが落ちていると。

確かに数は釣れましたがサイズは少しダウンで、18cmから25cm。


少ないながらでかいのはかけたのですが、フックオフ…何かしら課題があります;


  


Posted by flyaway at 08:11Comments(8)アジング

2018年05月13日

アジングとジギング

釣りに行って来ました^ ^

通りがけに見ていると、まだ暗いうちから準備準備。昨夜からオールナイトの方でしょうか、すでに磯に立っている人もいらっしゃいます。



某メジャースポットへ。

初めはアジング。
気持ちよく釣れます^ ^
私にも数釣れる時期が来ました!


しかし…抜き上げ後ポロポロ多く…ダメですね ;





メタルジグへ移行。




ジグにふぐ…


しばらくして、ちょっと重くなり手前まで引いてきたら横へ走り出す。
小さいですがやっと青子釣れました。

青物は数少なくサイズ小さく…
ちょっと休憩していたら帰りたくなって帰宅しました。





夕飯においしく頂きます^_^  


Posted by flyaway at 09:09Comments(4)アジングショアジギング

2018年05月06日

GW最終日の青物調査 のち 釣り堀へ

GWに仕事が入るのはわかっているけど1日くらいは釣りに行ってもいいよね…
ということで最終日に自分へのご褒美として青物調査。



波が思ったより高くないけど雨の影響か濁りは結構あります。

2時間半ほど、何事もなくご褒美タイムは終了!
それはそれでいいです笑
フルキャストするためにきたんですから^ ^
次は釣ろう笑




帰ってそのまま家族サービスへ移行。

前日、子どもが釣りに行きたいといっていたので朝日へGO




短時間でイージーに釣れます^ ^
午前のうちに帰宅できました。


おすそ分けをして我が家への持ち帰り


子どもたちは楽しめたみたいです。
しかも美味いし。


途中新緑に癒されて。




よし、明日からまた頑張ろう!  


Posted by flyaway at 19:31Comments(2)ショアジギング